サンライズ関連作品(メディアミックス含む)

見たことのある中で私的名作はアルジェントソーマ、リヴァイアス、ゼーガペイン、ガンダム0080です。
コードギアスとかゼノグラシアとか他のガンダムも好きです。
ガンバルガーとマイトガインしか記憶がないですがエルドランとか勇者シリーズも。
あと、一応年代順に並べましたが違っている可能性もあります。



超者ライディーン(Unit)
漫画だけ全巻持ってます。ガラス=厳密には液体ということを教えてくれた作品です。

たとえ巨大ロボ者になりきれない内容でも、このライディーンのデザインだけは逸品だと思ってます。ゴッドライディーン





勇者王ガオガイガー(戦闘アニメ用アイコン)
スパロボでの露出が多いです。ベターマンとの競演希望。

もっと巨大そうに描き直したいところです。ガオガイガー



勇者聖戦バーンガーン(戦闘アニメ用アイコン)
リクエストで描いたのですが、中々お気に入り。原作を知らないので、まとめて勇者シリーズとする予定。

どんどん頭身が上がってる罠。微妙に大張分。バーンガーン



アルジェントソーマ(戦闘アニメ用アイコン)
この時代のサンライズは名作が多いです。ザルクはいいデザインなのでプラモとか出てほしいですが…。

デザイン集を持っていないのでDVDの付録参照。フランク
EX-1
ダン機。小説の口絵とか参照。ザルク
SARG1
ギネビア機。どっちかというと指揮官機っぽいのでそれっぽいポーズ。SARG3
スー機。崖登りもこなす。SARG4
リウ機。形が違うらしいですが、コクピットの中以外に違いがわからないです…。なのでポーズを変更。SARG5
初登場時のTOD。黒いSARG
バージョンアップ機。トード
TOD1
バージョンアップ機。TOD2
バージョンアップ機。TOD3
ミスターX機。最後に登場した無敵の機体。SARG2



ガサラキ(戦闘アニメ用アイコン)
PS版のゲーム、アクションだと思ってたのに……。

もっと出番が欲しかったです。過去篇で各1クールずつとか。くがい”こうてん”
骨嵬”克天”
グレネード装備。妙にスパロボっぽい頭身に。機関砲装備。ライデンアーマー
戦術甲冑雷電
(グレネード/機関砲)



ゼーガペイン(戦闘アニメ用アイコン)
TV版を見てドラマCDを聴いて劇場版を見て再度TV版(BD-BOX特別映像付き)を見る。コレ最強です。

オーソドックスな機体。基本状態積層QL装備型着陸状態。アーマー無効化状態。戦闘不能か撃墜でしか見れないけど、この形態も好き。ゼーガペイン・アルティール
(キョウ/量産機)
トガ機。基本状態着陸状態。アーマー無効化状態。ゲームの第一話のみ登場。ゼーガペイン・アルティール
(トガ機)
大事な補給要因。タンク大事。2016/8/31のサーバリセット日にタイムトライアルで描いたドット絵。ゼーガペイン・カラドリウス
(ゼーガタンク)
ルーシェン機初期型。ルーシェン機後期型。アーマー無効化状態。ゼーガペイン・ガルダ
(初期型/後期型)
New



アイドルマスターXENOGLOSSIA(戦闘アニメ用アイコン)
原作をよく知らないからか、普通にロボットアニメとして楽しめました。コミックは2巻未発売なんですね…。

パッケージとかで使われているカラーリング。プラモを買ったおかげで足の形状がよくわかりました。インベル(ノーマル/天海春香仕様)
主人公よりも活躍したいい脇役。ネーブラ



宇宙をかける少女(戦闘アニメ用アイコン)
主題歌ALIPROJECT、サウンドJAMPROJECT、メカニックスタジオぬえ…なぜこの組み合わせで渋い漢の熱血アニメにならないのか…。

出番は少ないですが、虫型とか増加装甲ユニットとか、何かと変り種なメカも良いポイントだと思うのですが。 OP以外に出てこなかった初期型リミッター解除形態。あの技も一体何だったのか…。スターシルフ(歩行形態)



機甲戦記ドラグナー(Unit)
小説はあっという間に終戦します。

グンジェム機。ギルガザムネ(グンジェム機) ラスボス機。ギルガザムネ(ドルチェノフ機) 量産機。ギルガザムネ(量産機)






機動戦士ガンダム関連
コミックや正史に含まれないもの、正式にはガンダムですらない外伝作品も含みます。



機動戦士ガンダム(戦闘アニメ用アイコン)
ロボものの王道・・・なんでしょうかね。マジンガーと双璧くらいの。ガンダムよりザクが好き。バーニィのザク改が。

ボーーゥル。学校で暇つぶしに描いたやつです。だから出来も粗め。でもお気に入り。ボール(ver.ka)
S型改変のバズ装備。すごく久しぶりのSD頭身。ザクの頭をザクらしく描くのが難しい…。ザクUF型
(SDバズーカ装備/マシンガン装備)
バズーカ装備。ザクUS型(SD)
いわゆるラルグフ。ただラルっぽくするなら剣と盾のほうが良さげ。グフB型(SD)
アニメにも何気にたくさん出てくるA型。グフA型(SD)



機動戦士ガンダム ギレンの野望
ジオン独立戦争記(戦闘アニメ用アイコン)

核ザクとかギャンのバリエーションを描きはじめたら「ギレンの野望」で統一します。

実はリアルタイプグフと同じ色。グフB型 トーマス・クルツ機(SD)
実はリアルタイプグフと同じ色。ギャン・クリーガー(SD)
New



機動戦士ガンダム MSイグルー(戦闘アニメ用アイコン)
ゼーゴックとコミックのみ登場のゲム・カモフが好きです。

エルマー・スネル機。ザクU J型"ホワイト・オーガー"(SD)



機動戦士ガンダム0080(Unit)
人生はじめて見たガンダム作品。初めて見た話は最終話、最初に買ったプラモは旧キットGMコマンド宇宙用。

バズーカ有。16色。バズーカ無。16色。リックドムU(バズーカ有/無)New




戦闘アニメ用アイコン

2017年のクリスマス合わせで描いたモノ。16色。バーニィの最終決戦時。16色。ザクU改(SD)
(通常/バーニィ機中破)
New



機動戦士ガンダム モビルスーツ・バリエーション(戦闘アニメ用アイコン)
MSV、Z登場機、MSV-Rなどなどまとめ。

ノリス機。ネットで教えてもらうまで存在を知らなかった機体。ザクIノリス・パッカード機(SD)



機動新世紀ガンダムX(戦闘アニメ用アイコン)
ある意味元祖リアルヒゲガンダム。UC以外だと一番好きなガンダムです。

リクエスト消化。16色。新連邦兵
New



戦闘アニメ用アイコン

考えてみれば、キャノンがなければ実に普通のガンダム。ガンダムX
ハモニカ砲のブースターを使って高速移動するシーンが大好き。PSのRRFでもこの機体でした。ガンダムXディバイダー
連邦仕様。ただの色変更にあらず。16色。これのコンパチキット持ってましたけど、インジェクションキットって妙に高かったですよね……。15色。ドートレス/D・アルタネイティブ
連邦仕様。色合いを流用できそうにない部分が多くてパレットいじりまくりです。16色。続きですが、キットをこの色で出してたので、これがずっと標準だと思ってました。出番は多いですけど。15色。ドートレス・ウエポン/DW・アルタネイティブ
連邦軍仕様……といっても登場した覚えないので捏造ですが頭数合わせにでも。16色。オレンジを使わない分赤色をちょっと贅沢したり。14色。ドートレス・コマンド/DC・アルタネイティブ
巨大感が出しにくいです。16色。フリーデン



機動戦士クロスボーン・ガンダム(戦闘アニメ用アイコン)
コミック(とGジェネ)だけの存在なのにメジャーな作品。異形メカ軍団が大好きです。

好きだけど、マイナー。マイナーだからこそ好きでもありますけど。16色。ゾンド・ゲー
マント無しに色を使い切ってしまったので色流用でマント製作。ゾンド・ゲー(ABCマント)




機動戦士Vガンダム(Pilot)
現在はリク絵の漫画版のみ。色々大丈夫なんでしょうか……肖像権とか。
作中だとコンティオはベヒーモスという名前でした。

色は捏造。肖像権以前に似てない……。セナ 資料がネットしかないのでこれで合ってるのかどうか…。作者の画風風にはしたつもりです。シューマッハ
本物のアラン・プロストとは色が違いますが…漫画だと髪がヌキになってるんで捏造…。。プロスト




Unit

リクエストアイコンより。赤の発色は今後の課題ですね…。リグ・シャッコー(サンダーインパルス隊仕様) リグコンティオが登場しないので、そのカラーリングで。ドッゴーラ改






機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(Unit)
幼少期、ビデオで何度も繰り返し見たガンダム作品です。今見たらまた感想も違うのかも。

ノーマル盾ノーマル
角盾角
ギラ・ドーガ 背中のゴツいユニットがいい。ギラ・ドーガ重装型(CCA-MSV) 重装をベースに。盾つき。レズンギラ・ドーガ(盾無し、盾あり)






機動戦士ガンダム ジオンの再興(Unit)
メカはジオニック派なのですが、この作品のガンダム達は異形で大好きです。テストベッド・νガンダムとかZZとか。

ほとんど黒ですね……。サザビー(一般指揮官機)






機動戦士ガンダムUC(Pilot)
アニメ版のスーパーマイナーMS大戦感が素晴らしかったです。

リクエスト消化。16色。ネオジオン兵
New




Unit

こっちはほとんど赤。シナンジュ





機動戦士ガンダム MS BOYS(戦闘アニメ用アイコン)
97年作「極東MS戦線記」の続編的な位置付け。敵役だった「モンゴルの銀狼」視点で一年戦争の地上戦を描いた作品。もっと続きが読みたかった

敵をどつきまわす専用ドム。銀狼ドム
(ドム ナランソロンゴ・ボルドバヤル機)(SD)
New



機動戦士ガンダム 忘却のG(戦闘アニメ用アイコン)
2017年ガンダムエース増刊「ガンプラエース special」掲載のガンダム作品。

バラバラのRX-78-2の残骸に様々な部品をパッチワークしてMSに仕立て上げたという設定がもう素敵。フラグメント・ガンダム(SD)
New



Gジェネレーション モノアイガンダムズ(Unit)
微デフォルメのリアル等身で描いてるので、文頭の「SDガンダム」は省略。あの懐かしのにせガンダムを彷彿とさせますね。

色んなゲームに出てますが、年代はこれでいいのでしょうか。グロムリンU 上と同じく年代不明。グロムリン・フォズィル
マップチップの中央に表示してください。どちらもリクエスト。テラ・スオーノ(MA/MAオーラ付き)



戦闘アニメ用アイコン

もう、昔のように「おいらなんて…」とか「まともな体が欲しいダヨ」とか言わなくて良いんですね…16色。別パレットでエフェクト用の4色ジェット部品を用意。アニメ用。20色。シスクード(EUG・オフェンスモード1)
グランカイザーと同じやり方で作成。16色。上に同じく。20色。シスクード(EUG・オフェンスモード2)



MapChip
マップチップの中央にユニットアイコンを載せる形になっています。

96×96サイズにして全身アイコンでも可。16色。リクエスト。19色。テラ・スオーノ
(MA/オーラ付き/ユニット無し/ユニット無しオーラ付き)



アベニールをさがして(Unit)
UC「ガンダム」と共通の世界観を持つ富野氏の小説。
時代設定的にはUCガンダム以前の話で、ミノフスキー粒子とかスペースコロニーとかも出てきますが、まだ未完成技術という状態。出てくるロボはリアル、スーパー両方です。

初期主人公機。話の中盤までずっとこの機体です。ムッシャン/ムッシャン改 上からみた挿絵しか無かったので、ムッシャンを改変。原型頭だけ。カウンタッチ



inserted by FC2 system